和菓子は季節を感じさせてくれるもののひとつ。
子供の頃から、桜の時期になると花見団子が食べられるとワクワクしたものです。
以前のお店からお世話になっているお客様から、「味噌餡の柏餅美味しかったね〜」「昔の店の辻山久養堂の水無月は絶品やったな〜」と色々な和菓子話を聞かせていただくことがあります。昔の味を再現したい…悩みに悩んだ末辿り着きました。
ここは源氏巻とおかきのお店。源氏巻で季節を感じていただくことができないのかと。ということで…今月はこの時期に食べたくなる桜餅を源氏巻にしてみました。

桜葉入りの色鮮やかな可愛い桃色源氏巻『道明寺』。黒と白をご用意しています。
『道明寺』は黒と白の2種類。中の餡は黒が北海道産エリモ小豆の赤こしあん、白は北海道産大手亡豆の白餡です。国産桜葉を散りばめた道明寺入り羊羹でぐるりと巻き上げた春を感じる源氏巻です。
桜餅のような…ですのでもちろん源氏巻は桜葉に包まれていますよ。
4月限定源氏巻『道明寺~黒・白~』を是非この機会にご賞味ください。